SHOT4

社会人大学院生の勉強記録

【書評】東浩紀「動物化するポストモダン オタクから見た日本社会」

今回読んだのは東浩紀さんの「動物化するポストモダン オタクから見た日本社会」。一度は聞いたことがある人も多いであろう、2001年に発売された新書です。前回書評を書いた「勉強の哲学」と同様、この本についても古くから知ってはいたもののなかなか読む機…

【書評】千葉雅也「勉強の哲学ー来たるべきバカのために」:何も話せない、ということはない

今回読んだのは、2017年に出版された千葉雅也さんの「勉強の哲学ー来たるべきバカのために」。東大・京大でいま一番読まれている本という帯の付いた本で、一度は装丁をみたことがある方も多いのではないでしょうか。この本自体は実は出版された直後くらいか…

問2.8 (制御構文)

問題文 tutorials.chainer.org制御構文を活用して、2から100までに含まれる素数を列挙する問題 解答 a = list(range(2,101)) # 2〜100までのリストを作成 ans = [] # 解答用リストを用意 for x in a: for i in range(1,x+1): if i == x: # 素数だった場合 an…

問2.6 (クラス)

問題文 tutorials.chainer.org今回は条件に応じたクラスを作成する。 クラスは「class クラス名:」で作成する __init__()関数を作成すると、クラスを作成したタイミングでこれが呼ばれる。コンストラクタ クラス内の関数には(self)を引数として与える クラス…

問2.5 (文字列)

問題文 tutorials.chainer.org 解答 今回は文字列処理。str.jion()とstr.format()を利用する。 どちらも詰まって他記事を参照。 問1str.join() を使って、0 から 99 までの数をスペース区切りで並べた文字列 "0 1 2 3 4 ... 99" を構成する x = list(range(…

問2.4 (リスト内包表記)

問題文 tutorials.chainer.org 解答 今回はリスト内包表記。 与えられたリストから偶数は0、奇数は1のリストを作る a = [4,8,3,4,1] ans1 = [x % 2 for x in a] ans1 [0, 0, 1, 0, 1] 一つ前のリストから、奇数の数を数える 数を数えるときは、奇数は1になっ…

問2.3 (リストの基本操作)

問題文 tutorials.chainer.org 解答 今回はリストをいじる。 pop()で削除するか、append()で追加するかのどちらかしかやらないので、ここは比較的簡単。 # リスト a の先頭の要素を取り除いて、[8, 3, 4, 1] となるようにして下さい。 a = [4,8,3,4,1] a.pop…

問2.2(演算)

問題文 tutorials.chainer.org 解答 type()でデータ型を表示させる。 ポイントになりそうなのは下記の通り。 all([True, True, False]) : すべてTrueのときTrueを返す、AND回路 any([True, True, False]) : どれか一つでもTrueのときTrueを返す、OR回路 abs …

問2.1 (組み込み関数)

組み込み関数の練習。リストの処理を順に実行します。 len(x) リストの長さを出力する max(x) リストの最大値を出力する min(x) リストの最小値を出力する sum(x) リストの値の合計を出力する sorted(x) リストの値を昇順にソートする # 以下の FUNC という…

Chainerチュートリアルの演習問題を解く

今回はChainerチュートリアルに挑戦します。 あまりにも数学がわからず大学院の課題が全然わからないので、Chainerチュートリアルの数学を解くついでに、改めてPythonの入門も終わらせました。一通り読み終えたのですが、演習問題に取り組んだので解答を備忘…

【書評】本田由紀「教育は何を評価してきたのか」:裏エピソードとしての教育史と言葉の関係

今回読んだのは、2020年1月に出版された本田由紀先生の「教育は何を評価してきたのか」。あとがきに著者自身が書いている通り、新書にしてはかなり専門的な内容で、且つ著者の最近の研究の集大成のような内容になっているそう。 学部で教育学を専攻していて…

「吾輩は猫である」のbi-gramと条件付き確率を算出する

こちらは授業の追加課題。コードが汚くなってしまって悔しいので、後日修正を入れます。 問題 夏目漱石の小説『吾輩は猫である』の文章(neko.txt)に対して、単語 bi-gram とその条件付き確率をスムージングなしですべて求めて出力せよ。なお、表層形や品詞…

35. 単語の出現頻度

問題文 文章中に出現する単語とその出現頻度を求め,出現頻度の高い順に並べよ. nlp100.github.io ソースコード # MeCabのインポート import MeCab m = MeCab.Tagger('-Ochasen') # ファイル名の指定 filename = 'neko.txt.mecab' # ファイルの読み込みfile…

00. 文字列の逆順

問題文 文字列”stressed”の文字を逆に(末尾から先頭に向かって)並べた文字列を得よ. nlp100.github.io ソースコード 回答例1 str = "stressed" print(str[::-1]) 回答例2 str = "stressed" ans = [] for i in range(len(str)): ans.append(str[-(i+1)])…

言語処理100本ノック2020

言語処理100本ノック2020が4月に公開されました。この春から教育学と情報科学の学祭分野で修士課程に進学したので、その勉強も兼ねて取り組んでいきます。授業の課題として取り組んでいるものなので、一部追加課題を取り扱う場合があります。 nlp100.github.…